【2021年】こどもちゃれんじぷち4月号で届いた教材を徹底レビュー!

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

※当ブログでは一部アフィリエイト広告を利用しています

\ たまには自分へのご褒美を♡ /
U子

【2021年】こどもちゃれんじぷち4月号で届いた教材が気になるんだけど、実際に届いたものが見せてくれない?

きまま

2021年4月に届いたものを徹底レビューするね。良かったものもあれば残念なものもあったので解説していきます。

こどもちゃれんじぷちは1・2歳(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)を対象としたコースです。

1・2歳といえば、自我が芽生える時期で「自分で納得するまでやりたい」「やってみたい」「イヤイヤ」など自分の気持ちを表現するようになります。

好奇心旺盛になる時期なので、色々なことに挑戦させてあげることが重要になってきます。

家庭で経験できることは限られますが、こどもちゃれんじぷちなら家にいても色々な「やってみたい」を経験させてあげられます。

そこで今回は、4月号で届いた教材でどんな経験をさせてあげられたのかを徹底レビューします。

【こどもちゃれんじ】

目次

届いた教材一覧|こどもちゃれんじぷち4月開講号

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

2021年4月号で届いた教材一覧はこちらです。

  1. 映像教材
  2. 絵本(4月号)
  3. はみがきミラー
  4. はみがきだいすきえほん
  5. しまじろうパペット
  6. おみずアートセット
  7. おしゃべりことばトランク

届いた教材を1つずつ解説していきます。

①映像教材

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

映像教材はDVDだけでなく、アプリやWEB教材でもDVDと同じ内容のものがネット環境があれば、いつでもどこでも見られます。

1・2歳が集中できる時間を研究されており、1話ごとが短くテンポよく内容が変わるので、長い時間、集中して見ることができています。

お出かけ先でもネット環境さえあれば、しまじろうアプリやWEBサイト(公式)から同じ内容のものが見られるので、車の中や病院の待ち時間など、静かにしていて欲しい時にとても便利です。

きまま

アプリにはDVDの内容だけではなく、ゲームやアニメなどのコンテンツも豊富なので我が家は重宝しています

②絵本(4月号)

月間でもらえる絵本は、しかけ絵本になっているので「次はどんなものがあるのか?」ワクワクしながら読むことができます。

1・2歳の「なんだろう?」の好奇心をくすぐる面白い仕掛けがいっぱいでした。

DVDと内容が連動しているため、幼児期の学習に必要なインターリーブ学習と反復学習を意識しなくても自然と同時に行うことができます。

・インターリーブ学習…同じ学習に変化を付ける学習方法
 <例>英語の単語を書いて覚える→単語を聞いて覚える(リスニング)
・反復学習…同じことを繰り返し行う学習方法

③はみがきミラー 

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

おもちゃのミラーみたいにあまり映らないだろうと期待していなかったのですが、実際に使って見るとかなり綺麗に映る!

少し重たいかな?と思いますが、慣れると両手でしっかり持てるようになったので、今でははみがきタイムの必需品です。

星のところがボタンになっていて、押すとDVDの内容と同じ歌が流れるので「知ってる!」と嬉しそうな表情をしていました。

今では「ゴロ~ん」という歌詞に合わせて次女も転ぶようになりました。

きまま

自然とリズムまで取ってるのが可愛すぎます(笑)

④はみがきだいすきえほん

こちらもDVDと内容が繋がっているので、反復学習になっています。

見たり聞いたりして繰り返し覚えているうちに、生活習慣が自然と身についているので驚きです。

「はみがきするよー!」の一言ではみがきミラーとしまじろうのぬいぐるみを持って飛んでくるようになり、「早くして」「急いで」と注意する回数が減りました。

⑤しまじろうパペット

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

私が1番欲しかったのは、このしまじろうパペット!

中に手を入れて、しまじろうを動かすことができます。

パペットの使い方
  • ご飯を食べない時、しまじろうに食べさせるフリをする→私も食べる!
  • はみがきをしない時、しまじろうをはみがきさせる→私もやる!
  • 泣き止まない時、しまじろうを使って「どうしたの?」と聞く→ちょっと気になる…
  • 寝ない時、しまじろうを寝室に連れていく→一緒に寝たい!
きまま

我が家ではこんな感じで使っていますが、毎度しまじろう効果の凄さを実感しています

⑥おみずアートセット

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

おみずアートセットは、ぷちの教材で唯一、残念な教材でした。

残念だと思った理由
  • スポンジに水をつける加減が分からずびちゃびちゃ
  • 乾くと繰り返して遊べるが、乾くのが遅い
  • 水をつけて絵が出てくるのが分かりにくい

次女は現在1歳8か月ですが、あまり理解できていないように感じました。

長女は「ブロッコリーでてきたー!」など言いながら楽しんでいましたが、次女はただの水遊び状態…

普段、あまりやらないことなので楽しいかと期待したのですが、うちの次女にはまだ難しかったようです。

きまま

2歳を過ぎた頃にもう1度やってみて、反応がどう変わるかを楽しみにしておきます

「今」理解できないことも、月日が経ってからやることで子どもの成長を見ることができます。

⑦おしゃべりことばトランク

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

おしゃべりことばトランクの4月号のパーツは「動物」でした。

専用のパーツを入れると「言葉」を教えてくれます。

<例>
・らいおん→「きみはらいおん好き?」
・うさぎ→「みみがながいね」

音声や歌の種類が豊富で、左から入れると英語・右から入れると日本語(しまじろうの声)が流れるため、英語も日本語も遊びながら自然と覚えられます。

4月開講号でしか受け取れない教材

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

こどもちゃれんじでは、2021年4月号の申し込み期限を過ぎると受け取れなくなる教材があります。

・おしゃべりことばトランクの動物パーツ5個

・はみがきミラー

・はみがき絵本

2021年はこの3つですが、例年同じように3つくらい受け取れなくなる教材があるようです。

ですが、1つだけ期限を過ぎた教材を受け取る方法があります。

期限を過ぎた過去の教材を受け取る方法

申し込みを期限を過ぎた過去の教材を受け取る方法について、こどもちゃれんじの公式サイト「よくある質問(チャット)」で聞いたやりとりを見てください。

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

過去の教材を受け取る1つだけの方法は「電話で個別相談」です。

過去の教材を受け取る条件
  • 期限から6ヶ月以内
  • 在庫があれば当時発売されていた教材一式セットでの購入が可能(単品購入は不可
  • 電話での個別相談

この条件を満たしていれば過去の教材であっても手にすることができますので、諦めないで問い合わせてみましょう。

きまま

おしゃべりことばトランクのパーツが1か月分もらえないのはちょっと残念ですよね・・・メインのエデュトイなのでせっかくなら全部揃えたい。

【こどもちゃれんじ】おうち時間を有効に!始めるなら今>>

入会して成長したこと|「自分でできた」が自信になる

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

こどもちゃれんじぷち4月号から入会して成長を感じたことが4つあります。

①はみがきの仕上げ磨き

元々歯磨きをするのが好きな子で長女の真似をしてやっていましたが、仕上げ磨きだけは嫌がってさせてくれませんでした。

歯磨きが嫌いな子がいる家庭の方ならお察しいただけると思いますが、かなり苦労するんですよね…

ですが、はみがきミラーやえほん、DVDのおかげで嫌がらないで仕上げ磨きをさせてくれるようになりました。

②歌に合わせて声を出す

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ
出典:こどもちゃれんじ公式サイト

今までは、歌を聞いて踊るだけでしたが、歌に合わせてごにょごにょと声を出して一緒に歌うようになりました。

歌詞はハッキリ言えないけど、なんとなく言葉になっているところもあったりするので聞いていて面白いです。

③トイトレに意欲的になった

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ
出典:こどもちゃれんじ公式サイト

長女が1歳半の時にトイトレを始めたので、同じようにやってみようと2月くらいからトイトレを開始。

まだ1回しか成功したことはないですが、しまじろうが来てからは特にトイレに行きたがる回数が増えました。

自分でズボンとおむつを脱げるようになったし、用は足さないけどトイレットペーパーで拭けるし(笑)

割合で言えば成長しているのでトイトレはのんびりゆっくりでもいいかなと思えています。

きまま

6月号で届くトイレちゃんに全て託します(笑)

④食の好き嫌いが激しい

食の好き嫌いが激しくなってきました。

前は食べていたもの(主に野菜)を突然、口から出すように…

ですが、この「イヤイヤ」も意思表示ができる証拠なので、立派な成長のうちです。

元幼稚園教諭としてひとことアドレス

きまま

家族でどこまでの「イヤイヤ」を認めるかのラインを決めて、そのラインはなるべく守り、出来た時は大袈裟に褒める。
いつも同じことで注意されると、だんだん子どもも自分で「これがダメなんだ」「これを頑張ればいいんだ」と理解できるようになります。
ですが、いつも方針がバラバラで注意されるのも曖昧だと「なんで叱られた?」「何がダメなの?」といつまでも理解できないまま。
最初にラインを決めておいて同じ方針で接することはイヤイヤ期を早く終わらせることにも繋がります(※子どもの性格にもよりますのですべての子に適応するとは限りません

こればっかりは、子ども1人ひとりの性格で違うので、ラインを決めて接しながら子どもの様子を見て判断していく必要があります。

\ キャンペーンもあるよ! /

まとめ |【2021年】こどもちゃれんじぷち4月号で届いた教材徹底レビュー

こどもちゃれんじぷちの4月の教材は特別号でしまじろうパペットにはみがきミラー、おしゃべりことばトランクが受講でもらえる。こどもちゃれんじほっぷやこどもちゃれんじすてっぷ、ぽけっと、じゃんぷもひらがなの書き順を学べるちゃれんじはベネッセ

【2021年】こどもちゃれんじぷと4月号で届いた教材を徹底レビューしました。

4月号だけですが、かなりの成長が見れたことは素直に嬉しいです。

最後にもう1度、4月号で届いた教材などをまとめておきます。

・映像教材(DVD・アプリ・Web)
・絵本(4月号)
・はみがきミラー
・はみがきだいすきえほん
・しまじろうパペット
・おみずアートセット
・おしゃべりことばトランク(動物パーツ5個)

・4月号で受け取れなく教材があるが、在庫があれば教材一式購入が可能
・過去の教材は、玩具だけワークだけなど単品購入はできない
・しまじろうパペットが子どもの「やってみたい」を引き出してくれる
・生活習慣が遊びの中で自然と身に付く
・教材の内容が全て繋がっているので、インターリーブ学習と反復学習が同時にでき理解が深まる

4月号を申し込んでみて、まだ続けたいと思ったのでこのまま継続することになりました。

実際に体験して、こどもちゃれんじぷちはこんな人に向いていると言えます。

  • 家にいる時間が長く、知育教材に触れさせたい
  • 保育園から帰宅後、家事の間に集中できるものを探している
  • ことば、リズム、生活習慣、人との関わりなど偏りなく学ばせたい
  • できる限り低コストで始めたい
  • 自分ではどんな知育玩具を選んでいいかわからない
U子

これだけ届いて月1,980円は魅力的!家に帰ってからグズグズすることが多くて家事が思うように進まないけど、集中して遊んでくれるならやってみたい!

きまま

今まで私が選ぶ知育玩具にはあまり興味を示さなかったのに、こどもちゃれんじの教材は「今」に合ったものが多く、自然と取り組みたくなるんだなと実感していて、無駄なおもちゃを買うこともなくなったよ。
入会金や退会金0円だから、お試しで始めてみるのも有りです。詳しい情報をみたい方は公式サイトを覗いてみてください

シェアしてね

この記事を書いた人

幼稚園教諭・保育士で食生活アドバイザーのきままです。
姉妹( 4歳・1歳 )のママをしながらブログ運営をしています。
産後ダイエット(‐24.5㎏)達成【只今妊活中のためダイエットは休止中】
子育てに役立つ情報(妊娠・出産・産後・育児・家庭)をきままに発信中^^
SNSフォローよろしくお願いします🌻

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次