こんにちは!私は都会から長崎に移住した3姉妹ママです^^
現在、子連れで楽しめる場所を家族で発掘中!
先日、娘たちを連れて「あぐりドーム」に行ってきました。
長崎市の自然いっぱいで広大な場所にあり、想像以上に楽しんで1日満喫できました^^
本記事では、長崎のおすすめしたい遊び場スポット『あぐりドーム(あぐりの丘)』を紹介します。
- あぐりドーム(あぐりの丘)に行ってみたい!
- 長崎で子連れで楽しめる場所が知りたい
という方におすすめの記事となっています。
あぐりドーム(あぐりの丘)ってどんなところ?入場料は?年齢制限はある?
まずは、あぐりドーム(あぐりの丘)にある施設について説明します。
- 室内遊戯場(あぐりドーム)
- 公園
- やぎ・ひつじの餌やり体験
- ゴーカート(休日や長期休みのみ ※要確認)
- 休憩室
- カフェ(軽食のみ)
- ドッグラン
私が行ったときは、以上の施設がありました。(2024年2月)
ゴーカートは2人乗り(3歳以上の幼児)で1回500円でしたが、子供の席も親の席も運転操作できるようになっていて、長女も次女も楽しんでました^^
あぐりドームの入場料や年齢制限は?
まずは、メインとなる室内遊戯場のあぐりドームですが、天候に関係なく雨でも晴れでも楽しむことができます。
ただし、いくつか注意点があるのでご紹介します。
- 入場料・・・大人100円 / 子ども250円(1歳未満は無料)
- 年齢制限・・・遊具によって違う(3歳〜6歳、12歳までのものが多い)※詳細はこちら
- 開館時間・・・午前9時 〜 午後5時
- 定休日・・・毎週水曜日
- 予約優先制による完全入替制(4回/1日)
- 定員・・・250人/1回
- 利用時間・・・90分間/1回
入場料が大人100円、子どもでも250円と破格の値段でこの値上げラッシュの時代にありがたすぎますよね。
あぐりドームに時間制限があるものの、あぐりの丘には時間制限も年齢制限もないので、1日中遊ぶことができます。
事前に予約が必要なのが面倒に思うかもしれませんが、逆に言えば並ばず確実に入場できるので、小さい子がいても安心です。
あぐりの丘(公園エリア)でできること
あぐりの丘(公園エリア)には大きめの遊具があり、混雑していても時間をずらせば割と密にならずに遊ぶことができます。
公園にある遊具の一部がやぎ、ひつじがいる広場に行けるようになっていて、その遊具の上から餌をあげることができます。
やぎ・ひつじ広場に直接入るのが怖い子どもでも、割と近い距離で餌やりを体験できるのがいいなと思いました。
長女と次女は、動物との触れ合いが大好きなので、広場に入って直接やぎさん・ひつじさんに餌やりして楽しんでました。
私は苦手なので遠目から見守ります笑
公園内は広いので、ポップアップテントを立ててのんびり過ごされている方もいました。
特に厳しい持ち込み制限もないので、ボールや縄跳び、シャボン玉など公園で遊べそうなものを持っているといいと思います。
あぐりの丘に行く時の注意点は?
我が家があぐりの丘に行く時の注意していることをお伝えします。
- 食べ物・飲み物は絶対に忘れてはいけない(割り箸やスプーンも)
- おむつや着替えも必須
- レジャーシートを持っておく
- 季節によっては上着やブランケットを用意
特に割り箸やスプーンは絶対に忘れないように!近くに買えるところがないので、山を降りて買いに行くことになる。。。(経験者は語る笑)
食事の準備は忘れてはいけない
園内には食事を提供しているところが1つだけ。
それも軽食やコーヒー、アイスだけなので、がっつりご飯はいただけません。
子ども向けでもないので、お昼ご飯や飲み物の調達はあぐりの丘に着く前にしておくことをおすすめします。
買い忘れた場合、往復約20分かけて買いに行くことになります。。。
焼きそばやポテトなどを販売しているキッチンカーがたまにいますが、毎回ある訳ではないので当てにしない方がいいと思います。
17アイスや自動販売機はいくつかあったので、飲み物は無くなったら買うことができます。
あぐりの丘に行くときは着替えを必ず持っておくと良い
どうして?着替え?と思うかもしれませんが、我が家は2度失敗しています。。。
なぜなら、あぐりの丘には大きな池があり、その池に石畳がありそこを渡ることができます。
池渡る〜!
子どもなら当然、渡りたくなります。
普段できないようなことなので、大人の私たちも童心に戻って渡りたくなります。笑
そして、ご想像通り、池に落ちる人が必ずいます。笑
ドボンするというよりは、石畳を踏み外して池に足を軽く突っ込む程度ですが、靴・靴下・ズボンは想像以上にびしょ濡れです。
乾かすところもないので、着替えがないと濡れたまま家に帰るまで過ごすことになります。
もちろん、風邪ひいて次の日は幼稚園、小学校休みました・・・
すぐ近くに買いに行く場所もないので、小学生でも念のため着替えを持っておくと良いと思います。
山の中は意外と寒いし暑い
あぐりの丘は長崎の山の中にあります。
春に行った時も、冬に行った時も、天気が良くても意外と寒いという印象でした。
夏は日差しを遮るものがないので、暑いので熱中症対策もした方が安心だと思います。
季節によって、対策をしていた方が思いっきり楽しむことができるので、念には念をで準備しておくと良いでしょう。
まとめ|あぐりドーム(あぐりの丘)で1日満喫!子連れお出かけにおすすめ
【長崎子連れで行く】あぐりドーム(あぐりの丘)で1日満喫するための心得を紹介してきました。
入場料がとても安く、公園エリアも広くてのんびりくつろげるので、気軽に行けるところが気に入っています。
最後に、本記事で紹介したことをまとめておきます。
- あぐりドームは事前予約制
- 入場料が安い(大人100円・子ども250円)
- 年齢制限はあるものの、3〜12歳までと幅広く楽しめる
- 食べ物・飲み物の調達はあぐりの丘に着く前に(園内には軽食のカフェあり)
- 着替えの準備・防寒対策・熱中症対策な必須
- レジャーシート、テント、公園グッズ(縄跳び・ボールなど)持ち込み自由
我が家の子どもたちも大好きな場所なので、今後もたくさん利用しようと思います。
皆さんもぜひ、行ってみてくださいね^^
ゴールデンウィークや夏休み・冬休みなどは混雑が予想されるので事前に予約状況を確認した方が時間を有効に使えます^^
コメント