すっかり夏になって毎日暑いですね~
割と夏は好きな方ですが、ここのところ暑さが異常なのでおばさんは体力がもちません(笑)
そんなおばさん、今年20代ラストの夏なので、はりきって楽しみますよ(^^)/
夏っていいですよね、暑いというのがネックですがイベントもたくさんあるし思い出作りにはもってこいの季節。
そんな中、最近、街でよく見かける気ままを虜にしたアイテムがあります!
そう、『ネットバッグ』です☺
見た瞬間に、NKTになりました。
NKT?
N K T
何あれ 可愛い 作りたい‼‼‼‼
ですね(笑)
分かりにくいわ!!!
で、そう思ったら作らなきゃ気が済まないので、よさそうな毛糸を見つけて即、発注^^
ですが、ここからが大変でした・・・
編み図がないなら自分で作ってみよう!
編み図は基本youtubeを参考にしています。
参考にして編みやすいように自分のやり方に変えたり色々試しながら作ります。
ですが、このネットバッグ。
世間にはまだ浸透していないようで・・
編み図が全く手に入らない。
本屋で立ち読みして探しても、なかなか思った通りのネットバッグが見当たらない・・・( ;∀;)
とてもショックで、このままネットバッグとはお別れか・・・
と、どうしようもなくなっていたある日のこと。
編み図なんて書けないし読めないし。
ずっと避けてきた道だったけど、もしかしたら、好きな物だったら書けるかもしれない!
と、この機会に編み図を書いてみることを決意!
うぉおおぉーーーー
と、なんだかやる気満々で、パワーだけが先走ってました(笑)
編み物にも慣れてきたので、少しはレベルアップしてもいいかと、読んだり書いたりできるようになれば作る幅も広がるしねっ。
ネットバッグ編み図を無料公開!
私が作った編み図で完成したネットバッグはこちら!
じゃじゃーーん^^
自分で編み図を考えた割には、上出来だっ!!!
編み図は自分用なのでテキトーですが・・・
工程は3つだけなので簡単ですよ^^
ひたすらネット編み
編み図なんとなく分かりますか?
ネット編みの手順ですが、
1.1段目は鎖編みを9の倍数になるように編む
鎖編みを半分に折った長さが、バッグの長さになりますので、小さいものでも大きいものでもお好きなサイズに調整してください。
2.最後の鎖編みから立ち上がり10目編む
最後の鎖編みから数えて9目めに細編み
最後の鎖編みに印をつけると分かりやすいです!
10目鎖編みして9目めに細編み
を繰り返して編み始めまでいく。
3.3段目です!頑張ろう!
10目で立ち上がって生地をひっくり返して、同じように編んでいきます。
10目鎖編みしたら、2段目で出来た輪の中に針を入れて細編みします。
10目の部分を丸ごと編む感じ!
説明下手ですみません・・・分かりますか?(笑)
ちなみに私は、198目16段で編みました^^
それでだいたい40㎝くらいの大きさになります🎵
ネット編みが完成したら次の工程に行きます。
上の部分を縁編み
青の部分を編んでいきます。
糸は切らないでそのまま編みます。
1.編む部分は、ネット編みの縦方向の部分
気ままの場合は16段編んだので、16個の輪っかがありました!
その16個の輪っかを縁編みしながらギュッと締めていきます。
縁編みは、
・1つの輪っかに2目細編み
・輪っかと輪っかの間にある隙間に1目細編みをします。
2.ネット編みと同じようにひっくり返して編む
6段まで細編みで編んでいきます。
3.片方が終わったら反対側も同じように細編み
これで、青の部分が完成です。
だいぶバッグのイメージが出来てきたと思います。
取っ手とサイドも縁編み
最後は、赤の部分ですね。
これが中々大変です><
気ままもここで何度もくじけました(笑)
青い部分でした縁編みと同じように6段編みます。
1.青い部分の端っこからサイドの部分を縁編み
ここでは、編む回数が変わります!
サイドは、半分に折った時にこの黄色の部分のところが、左右対称になるように同じ数の目だけ印をつけておいてください。
気ままの場合は198目で22マス輪っかが出来たので、半分にして11マスです。
その11マスのはじめから6目めに印つけます。
対側も同じように6目めに印をつけておきます。
2.細編みで締めていきます。
最初の5目は輪っかに5目細編み
輪っかと輪っかの間に1目細編み。
印のところまできたら、次の印のところまでを輪っかに3目細編み、輪っかと輪っかの間に1目細編みです。
3.サイドの端っこにきたら取っ手の部分を編む
これも好きな長さにしてOK!
気ままは100目編んでます🎵
取っ手を鎖編みできたら、反対側に引き抜き編みをします。
そのまま、反対側のサイドを同じように締めていきます^^
締める目数が違うので気を付けてくださいね!
4.ぐるっと1周編んでそのまま6段になるまで細編み
ギュッと編むとかなり縮まってバッグらしくなります!
画像と説明と合わせて理解してもらえるとやりやすいかと思います。
もし、分からないことがあればコメントください(^_-)-☆
これが完成するまで1か月。ww
時間かかりすぎ。
でも、いい経験でした^^
ネットバッグの使い道は何通りもある!自己流で楽しもう
ネットバッグが完成して販売するつもりだったのに、やっぱり使いたくなった気まま(笑)
ピッちゃんの砂場道具を入れてみたり、おもちゃを入れてみたり何に使おうか、とワクワク。
結局、砂場道具入れになりましたが、ほんとに何でも入る!!!
吊るしてるだけで可愛いしオシャレだし、ビニール袋とか、かさばる小物類も収納しやすく、お子さんでも出し入れ簡単!
ちょっとそこまでの買い物も楽々行けちゃいます^^🎵
作るのが簡単だったので、カラバリ豊富にしました~!
初めて編み図を書いてみた感想
Q.初めての編み図に挑戦いかがでしたか?
そうですね、
今回、自分の作りたいものが見当たらず、仕方なく編み図を書いてみようと思いました。
きっと、気ままの求めるネットバッグの編み図があれば、自分で書いてみようという気にならなかったと思います。
Q.ネットバッグにはどのような言葉をかけましたか?
そうですね、ネットバッグには本当にいい経験をさせてもらいました。
こんなにも成長できるとは思っていなかったので、今は、ネットバッグに感謝の気持ちでいっぱいです。
Q.今後の活動は?
そうですね、とりあえず少し休んでoffの間に、しっかりと気持ちを調整してまた、新たに頑張ります!
いや、ワールドカップのインタビューか!!!w
冗談はさておき、、、(笑)
今回、この編み図を自分で考えて挑戦してみて本当に良かったです^^
まだまだうまく書けませんし、読むのも苦手ですが、
ある程度のものなら書けるし、読めるようになりました(^_-)-☆
これから、自分の幅を広げるためにも書いたり読んだり、コツを掴んで自分なりにやっていこうと思いまーす^^
苦手な方も、1度挑戦してみてはいかがでしょうか?
コメント